どこかで、病原体をもらって、
それを家に持ち帰ってきてしまうと
ご家族が全員感染してしまう・・・

抵抗力の少ない赤ちゃんやおじいちゃん・おばあちゃんに
感染してしまう ・・・

なんて、嫌ですよねー

そうならない為にもまずは必要なのは
こまめなお掃除でもなく,,,

『正しい知識』です。

ここ最近、色々なところから、
感染症対策アドバイスの依頼が来ており、

最新の知識をレクチャーさせてもらいに行っております。
(⇧えらそうに聞こえたら、ごめんなさい)

昨年も某会社さまの勉強会で、
感染症対策の第一人者でもある
松本忠男先生の講義(約1年間)を受け、

そしてそれを実践しての経験から書かせていただきます。
(前置き長すぎ・・・反省)

そもそも、敵の正体を知らないことには戦えない。
代表的な病原体(敵)について、
大きく3種類に分かれます⇩

【真菌(カビ)】
大きさ : 1mm ⇒  1/100
種 類 : カビ・水虫(白癬菌)

お風呂や洗面所、湿気の多いところで発生が多いです。
対策として、換気やこまめなお掃除が必要です。

【細菌】
大きさ : 1mm ⇒  1/1000
種 類 : 大腸菌O-157・肺炎球菌

どこにでも存在するのですが、トイレが多いです。
換気やこまめなお掃除も必要ですが、高濃度アルコールが有効的です。

【ウイルス】
大きさ : 1mm ⇒  1/1000000
種 類 : ノロウイルス・インフルエンザウイルス・C型肝炎ウイルス

アルコール除菌でも死なない、ノロウイルスがやっかい
次亜塩素酸が必要になります。ウイルスが膜を貼っているため

⇩面白い実験しているサイトがありましたので見て下さいね
https://select-pharmacy.jp/goods/archives/2482

共通して言えるのが

真菌も細菌もウイルスも単体でいることはないです。
何かにくっついて存在しています。

ホコリだったり、水滴だったり、汚れなどなど、

だから、

こまめにお掃除が必要なのです。